四季を彩るくだものとメーコのお乳から
お菓子をつくっています。
おいしいくだものが余ってしまうのはもったいない。
最後までおいしくいただきたい。という思いから
コンフィチュールやドライフルーツ、くだものチップスを作っています。
メーコのお乳からはチーズやヨーグルトとともに
アイスクリームやシフォンケーキを。
自然の恵みをいただいて、そして無駄なく楽しく活かしたいと思います。
わたしたちの生活にも彩りが増えてきました。
これからみなさんにもお裾分けができたらいいなと考えています。
四季彩農園のお菓子
めーこのおちち
やぎのミルクはタンパク質が豊富で、消化によい脂肪や
ミネラルやビタミンなどが多く含まれています。成分が母乳に近いため牛乳アレルギーが起こりにくいと言われています。
やぎのごはんは農園に生えている草だけ。
濃厚でこくのあるめーこのおちちは、めーこが食べた草から
つくられているんです。
● ● ● ● ● ●
ヤギを飼うこと、ヤギのお乳を搾ることが四季彩農園のお父さん、お母さんの昔からの夢でした。
2007年の夏、待ちに待った子ヤギの誕生、そしてお乳搾りが始まりました。めーこがつくってくれた、濃厚だけどすっきりとした味のおちちを使ってアイスクリームやヨーグルトをつくっています。
BACK